秋葉原のコワーキングスペース15選!ドロップインや月額利用・登記可など
目次[非表示]
秋葉原にある人気コワーキングスペースを一挙紹介!
秋葉原はオフィス街として人気があり、コワーキングスペースも豊富にあります。
秋葉原駅は、JR山手線や京浜東北線・総武線、東京メトロ日比谷線などが乗り入れており、東京駅にも近く、交通の利便性が高いという特徴があります。
コワーキングスペースは、個室ではなく他利用者とワークスペースを共同で利用する分、賃貸オフィスと比べて料金を安く抑えることが可能です。
また、コワーキングスペースは、Wi-Fiや電源などの設備が整っているため、フリーランスの方や企業のサテライトオフィスとして利用されるケースが増えています。
そこで、本記事では、秋葉原にあるコワーキングスペースをまとめましたので、ご参考ください。
※秋葉原において、コワーキングスペースだけでなく、レンタルオフィスやシェアオフィスもお探しの方は、当サイト『コワーキングスペース検索』の関連サイトである『レンタルオフィス検索』の下記ページをご参考ください。
秋葉原のコワーキングスペース一覧
ここからは、秋葉原にあるコワーキングスペースをご紹介します。
ビジネスエアポート 神田
秋葉原駅から徒歩8分、最寄り駅の神田駅からは徒歩1分という好立地にある東急不動産グループ運営のコワーキングスペースです。
『ビジネスエアポート神田』は、空港のビジネスラウンジのような上質な空間と、そこから生まれる交流を大切にしながら、ビジネスの飛躍をサポートすることをコンセプトにしています。
コワーキングスペースと個室のレンタルオフィスが併設されているので、まずはコワーキングスペース(シェアワークプレイス)のプランからスタートし、事業拡大に合わせて個室プランに切り替えるといった利用方法も可能です。
また、シェアワークプレイスの会員になると、ビジネスエアポートの他店舗も利用できるため、都内移動が多い方には特に便利です。
コワーキングスペース概要
■所在地
東京都千代田区神田鍛冶町3-4 oak神田鍛冶町 7F
■最寄り駅
・神田駅から徒歩1分
・秋葉原から徒歩8分
■料金(シェアワークプレイス共用ラウンジ)
1DAY会員:3,300円/日
マスター会員:33,000円/月
アドレス会員(法人登記&郵便受取可):66,000円/月
※個室は別料金
■特徴
・法人登記OK
・個室有り
■設備
・インターネット環境
・机や椅子などのオフィス家具
・複合機
・受付対応
・会議室
・24時間利用可能
■詳細ページ
ビジネスエアポート神田
BIZcomfort 秋葉原
秋葉原駅から徒歩3分の場所にあるコワーキングスペースです。
高速Wi-Fi・フリードリンク・複合機・各席電源など設備が充実していて、仕切りのある快適なワークブースのほか、通話・WEB会議専用のテレフォンブースもあるため、テレワークやリモート会議の場にも最適です。
全国に100拠点以上あるBIZcomfortのコワーキングスペースを利用できるお得な全拠点プランもあるため、非常に利便性が高いです。
コワーキングスペース概要
■所在地
東京都千代田区神田岩本町15-1 CYK神田岩本町B1F
■最寄り駅
・JR各線「秋葉原駅」昭和通り口から徒歩3分
・都営新宿線「岩本町駅」A3出口から徒歩1分
■料金
全日プラン:16,500円/月
土日祝プラン:5,500円/月
全拠点プラン:19,800円/月
ライトプラン:2,200円~/月
[オプション]
登記:3,300円/月
ポスト:2,200円/月
ロッカー大:3,300円/月
ロッカー小:2,200円/月
※料金はすべて税込
■座席数
23席
■特徴
・法人登記OK
・個室有り
■営業時間
月額会員:24時間365日利用可能
※ドロップイン不可
■付帯サービス(一部有料)
・フリードリンク
・インターネット
・複合機
・ロッカー
■詳細ページ
BIZcomfort 秋葉原
リージャス 秋葉原南
秋葉原駅から徒歩2,3分の場所にあるオススメのレンタルオフィスで、コワーキングスペースも併設されています。
こちらのレンタルオフィス兼コワーキングスペースを運営する『リージャスグループ』は、レンタルオフィス業界における世界最大手の運営会社で、日本だけでも全国で170拠点以上展開しており、サービス内容がとても充実しているという特徴があります。
コワーキングスペース概要
■所在地
東京都千代田区神田須田町2-25 GYB秋葉原 4F,5F
■最寄り駅
・日比谷線「秋葉原駅」5番出口から徒歩2分
・JR各線「秋葉原駅」昭和通り出口から徒歩3分
■オフィス仕様
・個室レンタルオフィス/シェアオフィス
・法人登記OK
■利用可能人数
1人 ~ 10人以上対応可
■特徴
・最新設備が整う新築オフィスビル
・世界的に知名度が高い秋葉原
・営業や採用面でも活きる利便性の高い交通網
■設備
・インターネット環境
・机や椅子などのオフィス家具
・複合機
・受付対応
・秘書サービス
・会議室
・24時間利用可能
■詳細ページ
リージャス 秋葉原南
秋葉原コワーキングスペース「Rampart」
秋葉原駅の昭和通り口から徒歩10秒という好立地にあるコワーキングスペースです。
一時利用と月額利用にプランが分かれており、月額プランはオプション(別料金)でロッカーなどのサービスを利用することが可能です。
コワーキングスペース概要
■所在地
東京都千代田区神田佐久間町1-14 第2東ビル303
■最寄り駅
・JR「秋葉原駅」昭和通り口から徒歩10秒
・日比谷線「秋葉原駅」から徒歩1分以内
■料金
[月額利用プラン]
平日朝活会員(7:00~10:00):5,500円/月
月額会員:17,000円/月
登記・住所利用:+5,500円/月
ロッカー利用:+3,000円/月
[一時利用プラン]
3時間まで30分毎:250円
3時間以上フリータイム: 2,000円
■特徴
・法人登記OK
・個室無し
■利用可能時間
[平日]7時~21時(最終入店19時まで)
[土日祝]10時~19時
■付帯サービス(一部有料)
・フリードリンク
・会議室
・インターネット
・複合機
・ロッカー
■詳細ページ
秋葉原コワーキングスペース「Rampart」
コワーキングスペース 秋葉原 Weeyble
料金プランが昼の部と夜の部で分かれているコワーキングスペースです。秋葉原駅の電気街口を出て、万世橋を渡ってすぐ左折し、少し歩いたところにあります。
コワーキングスペース概要
■所在地
東京都千代田区神田須田町2-19-23 野村第3ビル4階
■最寄り駅
JR「秋葉原駅」電気街口から徒歩3分
■料金
・昼の部(13時〜18時):1,000円/人、
※土曜日、日曜日は12時から利用可能
2時間利用:500円 /人 (平日の17時までに受付された方)
※2時間利用は平日の昼の部のみ
・夜の部(18時〜23時):1,000円/人
■特徴
・法人登記NG
・個室無し
■利用可能時間
[平日]13時〜23時
[土日]12時〜23時
[祝日]12時〜18時
■付帯サービス(一部有料)
・インターネット
■詳細ページ
コワーキングスペース 秋葉原 Weeyble
SPACE BRiDD 秋葉原
秋葉原駅から徒歩4分の場所にあるコワーキングスペースです。WiFiや業務用プリンター、モニター・ノートPCの貸し出し、文房具・備品などを完備しています。
コワーキングスペース概要
■所在地
東京都台東区台東1-13-9 BRIDD秋葉原
■最寄り駅
・日比谷線「秋葉原駅」から徒歩4分
・つくばエクスプレス「秋葉原駅」から徒歩4分
・JR「秋葉原駅」昭和通り口から徒歩5分
・銀座線「末広町駅」から徒歩5分
■料金
1日:1,500円
1ヶ月:15,000円~
※個室は別料金
■座席数
15席
■特徴
・法人登記NG
・個室有り
■利用可能時間
24時間OK ※年中無休
■付帯サービス(一部有料)
・フリードリンク
・インターネット
・複合機
■詳細ページ
SPACE BRiDD 秋葉原
勉強カフェ 秋葉原スタジオ
勉強カフェは渋谷や新宿、池袋などにも拠点があるコワーキングスペースで、全拠点を利用できるオプションプランも用意されています。
コワーキングスペース概要
■所在地
東京都千代田区外神田6-14-1 日興ビル2F
■最寄り駅
・東京メトロ銀座線「末広町駅」4番出口より徒歩1分
・東京メトロ千代田線「湯島駅」6番出口より徒歩5分
・各線「秋葉原駅」電気街口より徒歩7分
・JR中央線「御茶ノ水駅」より徒歩10分
■初期費用
入会金:10,000円
カード発行手数料:1,000円
■料金
・フルタイム:16,480円/月
[有料オプション]
貸ロッカー:+1,500円/月
ノマドパス:+2,000円/月 ※全スタジオの利用可
・ビジター料金:1時間500円、1日最大2,500円
■特徴
・法人登記NG
・個室無し
■利用可能時間
[平日]9時~23時
[土日祝]9時~21時
[定休日]年末年始
■付帯サービス(一部有料)
・フリードリンク
・インターネット
・複合機
・ロッカー
■詳細ページ
勉強カフェ 秋葉原スタジオ
GARAGE AKIHABARA
最寄り駅は岩本町駅ですが、秋葉原駅や馬喰町駅なども徒歩圏内にあるコワーキングスペースです。
コワーキングスペース概要
■所在地
東京都千代田区岩本町3-6-5 木所ビル 3階
■最寄り駅
・都営新宿線「岩本町駅」から徒歩3分
・JR「秋葉原駅」昭和通り口から徒歩5分
・JR「馬喰町駅」から徒歩7分
■料金
法人:20,000円~/月
リモートワーカー:2,000円~/月
※イベント貸切:6,000/時
■特徴
・法人登記OK
・個室無し
■利用可能時間
[平日]10時~19時
[休日]イベント時以外は休み
■付帯サービス(一部有料)
・インターネット
■詳細ページ
GARAGE AKIHABARA
1/3rd Life 秋葉原
AKB劇場のすぐそばにあるコワーキングスペースです。1日単位と月額のプランがあり、法人登記の利用有無等で月額料金が異なります。
コワーキングスペース概要
■所在地
東京都千代田区外神田4-9-2 1F/2F
■最寄り駅
・JR「秋葉原駅」電気街口から徒歩5分
・銀座線「末広町駅」から徒歩5分
・JR「御徒町駅」から徒歩10分
・千代田線「湯島駅」から徒歩10分
■料金
1日利用(11時~20時):2,000円/日
[会員プラン]
平日(平日10時~22時) :13,000円/月
ナイトホリディ(平日18時~24時、土日祝24時間) :9,800円/月
全日(365日24時間):24,990円/月
〜オプション〜
会社登記・メールボックス:10,000円/月
ロッカー:3,000円/月
※料金はすべて税別
■特徴
・法人登記OK
・個室有り
■付帯サービス(一部有料)
・受付対応
・郵便物の受け取り
・フリードリンク
・会議室
・インターネット
・複合機
・ネットワーキング
・ロッカー
■詳細ページ
1/3rd Life 秋葉原
アイラボ・シェアオフィス
神田川沿いにあるシェアオフィス・コワーキングスペースです。会議室や鍵付きロッカーを無料で利用でき、変わったところではPepperを月24時間まで無料で貸し出ししています。
コワーキングスペース概要
■所在地
東京都千代田区神田佐久間河岸78-3 柴田ビル3階
■最寄り駅
・日比谷線「秋葉原駅」から徒歩3分
・JR「秋葉原駅」昭和通口から徒歩5分
・都営新宿線「岩本町駅」から徒歩4分
・JR/都営浅草線「浅草橋駅」から 徒歩8分
■初期費用
入会登録料:30,000円(税抜)
■料金
月額費用:30,000円(税抜)
■座席数
6席
■特徴
・法人登記NG
・個室無し
■営業時間
10時〜19時
■付帯サービス(一部有料)
・フリードリンク
・会議室
・インターネット
・複合機
・ロッカー
■詳細ページ
アイラボ・シェアオフィス
プレミアムオフィス神田
最寄り駅の丸ノ内線「淡路町駅」、都営新宿線「小川町駅」のA2出口から徒歩0分の好立地にあるコワーキングスペースで、少し歩きはしますが秋葉原駅も徒歩圏内にあります。
コワーキングスペース概要
■所在地
東京都千代田区神田須田町1-2-7 淡路町駅前ビル3階
■最寄り駅
・「淡路町駅」「小川町駅」A2出口から徒歩0分
・千代田線「新御茶ノ水駅」から徒歩2分
・銀座線「神田駅」から徒歩4分
・JR「神田駅」から徒歩7分
・JR「秋葉原駅」電気街口から徒歩8分
・日比谷線「秋葉原駅」から徒歩9分
■初期費用
・翌月1ヶ月分の基本利用料
・契約手数料
・前払い清掃料
■料金
コワーキングスペース:9,000円~/月
完全個室レンタルオフィス:39,000円~/月
■特徴
・法人登記OK
・個室有り
■利用可能時間
[平日]9時~17時30分
■付帯サービス(一部有料)
・会議室
・インターネット
・複合機
・ロッカー
■詳細ページ
プレミアムオフィス神田
コワーキングスペース「Community Dimensin」
単発のスポット利用プランはなく、フリーアドレス席の月額プランのみのコワーキングスペースです。荷物受取やロッカーなどに対応しており、法人登記は応相談です。
コワーキングスペース概要
■所在地
東京都中央区日本橋大伝馬町13-1 Creative Hub 131 6階
■最寄り駅
・日比谷線「小伝馬町駅」から徒歩3分
・都営新宿線「馬喰横山駅」から徒歩4分
・総武本線「馬喰町駅」から徒歩4分
・浅草線「東日本橋駅」から徒歩5分
・半蔵門線/銀座線「三越前駅」から徒歩12分
・JR「秋葉原駅」昭和通り口から徒歩15分程度
■初期費用
入会金:9,800円(税別)
■料金
12,800円(税別)/月
■特徴
・法人登記は応相談
・個室無し
■利用可能時間
24時間OK
■付帯サービス(一部有料)
・郵便物の受け取り
・インターネット
・複合機
・ロッカー
■詳細ページ
コワーキングスペース「Community Dimensin」
秋葉原のレンタルオフィス【番外編】
番外編として、秋葉原から徒歩圏にあるオススメのレンタルオフィスもあわせてご紹介します。
ワーカーズ倶楽部 秋葉原
秋葉原駅から徒歩4~5分の場所にあるレンタルオフィスです。
敷金・保証金・礼金・年会費・更新料は無く、会議室やインターネット設備を無料で提供しているため月額利用料以外の追加料金がかからず、コストパフォーマンスに優れています。
レンタルオフィス基本情報
■所在地
東京都台東区台東1-12-2 モンシャトー秋葉原
■最寄り駅
JR各線「秋葉原駅」昭和通り口から徒歩5分
日比谷線「秋葉原駅」1番出口から徒歩4分
つくばEX「秋葉原駅」A3番出口から徒歩4分
■オフィス仕様
・レンタルオフィス
・法人登記OK
■月額賃料
36,000円 〜 80,000円
■利用可能人数
1人 〜 4人
■面積
2.2㎡〜 7.2㎡
■設備
・インターネット環境
・机や椅子などのオフィス家具
・複合機
・秘書サービス
・会議室
・24時間利用可能
■詳細ページ
ワーカーズ倶楽部 秋葉原
H¹O 神田
秋葉原駅から徒歩8分、最寄りの神田駅からは徒歩約3分の場所にある野村不動産運営のレンタルオフィスです。
『H¹O(エイチワンオー)』はスタートアップ企業、企業の分室(プロジェクト単位など)、地方・海外企業の拠点、フリーランサーなど、少人数で働く方のニーズに対応しているレンタルオフィスです。
オフィスで働く一人ひとりに寄り添い、”個”のポテンシャルを最大化し、社会に変革をもたらし得るスモールビジネスを支援する新時代のオフィスを追求しています。
生体認証システムを導入しているため、キーレス・カードレスのセキュリティにて、カードの紛失・偽造リスクを低減し、かつスムーズな入館・入室が可能です。
また、平日日中は受付スタッフが常駐し、施設オペレーションはもちろん、小規模事業者によって負担になりがちな来客の取次、会議室への案内、ティーサーブ、不在時の郵便物受取りなどにも対応しています。
レンタルオフィス基本情報
■所在地
東京都千代田区神田東松下町41-1
■最寄り駅
・秋葉原駅から徒歩8分
・神田駅から徒歩約3分
■利用可能人数
1人 ~ 10人以上対応可
■面積
17.62㎡〜 60.87㎡
■特徴
・野村不動産が運営する安心感
・個別空調設置の個室空間
・最新テクノロジーによる快適性
・2020年12月開業の新しいレンタルオフィス
■設備
・法人登記可
・受付対応
・会議室
・インターネット環境
・コピー機
・机や椅子などのオフィス家具
・24時間利用OK
■詳細ページ
H¹O 神田
billage KANDA NCO神田紺屋町
秋葉原駅から徒歩9分、神田駅からは徒歩6分の場所にある2021年10月1日OPENのレンタルオフィスです。
インターネット回線やデスク・チェア、複合機などの設備は充実しており、法人登記用の住所として利用することも可能です。
セキュリティがしっかり守られる完全個室を1名から利用することができるため、個人情報などの機密情報をお取り扱いする士業の方にもオススメです。
契約期間の制約はなく、最短1ヵ月から利用が可能ですので、短期のオフィス利用や試験的・一時的な分散オフィスとしてもご活用いただけます。
レンタルオフィス基本情報
■所在地
東京都千代田区神田紺屋町8-2-11 NCO神田紺屋町7F
■最寄り駅
・秋葉原駅から徒歩9分
・神田駅から徒歩6分
■初期費用
月額利用料の1ヵ月分
■月額賃料
47,000円 〜 210,000円
■利用可能人数
1人 〜 5人
■面積
2.6㎡〜 10.6㎡
■設備
・法人登記可
・会議室
・インターネット環境
・コピー機
・机や椅子などのオフィス家具
・24時間利用OK
■詳細ページ
billage KANDA NCO神田紺屋町
秋葉原にあるその他のコワーキングスペース
本記事では秋葉原駅周辺にあるオススメのコワーキングスペースを中心にご紹介しましたが、秋葉原駅周辺にあるその他のコワーキングスペースは下記一覧ページからもお探しいただけますのでご参考ください。
秋葉原以外のコワーキングスペース
秋葉原以外のコワーキングスペースもお探しの方は、TOPページからご希望のエリアを選択して頂くと該当エリアのコワーキングスペース一覧をご確認頂けます。
また、東京主要エリアにあるコワーキングスペースは、下記の記事でご紹介していますので、あわせてご参考ください。
■東京主要エリア全般
■ターミナル駅
■港区
■その他主要エリア
秋葉原のコワーキングスペース:まとめ
お気に入りのコワーキングスペースは見つかりましたでしょうか?
どのコワーキングスペースがいいか判断ができずお困りの方は、下記ページからお気軽にお問い合わせください。(仲介手数料などの費用は一切かかりませんのでご安心ください。)
下記ページの「お問い合わせ内容」欄にご希望のエリアをご入力のうえ、お問い合わせいただきましたら、該当エリアにあるオススメのコワーキングスペースをご紹介させて頂きます。
また、コワーキングスペースだけでなく、個室のレンタルオフィスも検討中の方にオススメなのが、オリックスが運営する『クロスオフィス』です。
『クロスオフィスは』は、コワーキングスペースと個室のレンタルオフィスが併設されているため、例えば、最初はコワーキングスペースの利用から始めて、社員を採用するなど事業拡大のタイミングで、空室があればレンタルオフィスに契約を切り替えることも可能です。
下記ページで、『クロスオフィス』の詳細についてご紹介していますので、よろしければご参考ください。
オリックスが運営するレンタルオフィス『クロスオフィス』の魅力を徹底解剖!